卒園式♪
2010年03月29日
息子たちが卒園しました♪

色々あった保育園生活でしたが
何とか無事に卒園式を迎えて安心しました^^
息子達が卒園、「達」?ですが
長男だけではなく次男も卒園です
正確に言えば転園なのですけどね
4月から素敵な園に移ります。
チビ王子は今の園でも可愛がってもらっていたのですが
新しい園へ行く事をずっと待ち望んでいるの^^
なぜかというと・・・・・
とても広々としていて、吹き抜けなどの空間も心地よく
園庭も広く、遊び場も色々
何と言っても先生達が優しそう♪(これは大事)
長男は「ずるい、僕もここが良かった!」と嫉妬するほどです。
さて、肝心な卒園式♪
長男は緊張しているのか・・・
朝は表情が硬くて^^;

式典が始まってみると
まぁ・・・落ち着きがないけどニコニコ♪
そんな本人
親は・・・・・・
入場から涙をこらえて
卒園証書授与ではウルウル・・・
受け取るまではしっかりとしていたのに
気が緩んだのか・・・・
ステージで立ち位置があるのに間違えているらしく
お友だちから注意されてヘラヘラ笑って・・・ま、いっか。
兄王子らしい(笑)
その後の答辞等・…やっぱり涙、涙、涙
他所のお父さん達もカメラは高々と上げたまま
涙をぬぐう姿もチラホラ・・・・
お隣でカメラを高々と構える夫は??
手がプルプル…疲れる・・・・と
涙なんて出なかったらしい^^;
なんだぁ!
ま、いっか。
だって、息子もよく似ているの
お友だちが号泣していても
「あれ、どうしたとぉ?」って顔で見てるし
本人は卒園は悲しい事ではないので
不思議だったようですが・・・・
親子はよく似てるのね。
式典が終わって教室に行くと
女の子なんてエンエン号泣
なんて可愛いのでしょう~
男の子でも泣いてる子も数人いるし・・・
やっぱり、息子はヘラヘラ~♪
そんな息子を見ていると
始めてお会いするお母さんが声をかけていらっしゃいました。
「○○くんのお母さんですか?」
私・・・「はい」
「☆☆の母です、娘がいつも○○くんのお話をしていて
いつでも話しかけてきてくれて、一緒にいてくれたり
かばってくれて、最初は○○くんの事きらいだったようなのに
今では大好きみたいで、卒園してもお手紙書きたいと言っているので
よろしかったらご住所伺っても良いですか?」
と。
嬉しい事ですよね!
確かに、その子とは年中さんの頃ラブラブ~♪でしたから^^
卒園して小学校は別々になっちゃうけど
素敵なお友だちの事は忘れないで
楽しかった思い出を沢山心に残して
小学校では、また新しいお友だちを沢山作って
「仲間」との繋がりや学校生活の楽しさを
知って成長していってほしいです。

色々あった保育園生活でしたが
何とか無事に卒園式を迎えて安心しました^^
息子達が卒園、「達」?ですが
長男だけではなく次男も卒園です
正確に言えば転園なのですけどね
4月から素敵な園に移ります。
チビ王子は今の園でも可愛がってもらっていたのですが
新しい園へ行く事をずっと待ち望んでいるの^^
なぜかというと・・・・・
とても広々としていて、吹き抜けなどの空間も心地よく
園庭も広く、遊び場も色々
何と言っても先生達が優しそう♪(これは大事)
長男は「ずるい、僕もここが良かった!」と嫉妬するほどです。
さて、肝心な卒園式♪
長男は緊張しているのか・・・
朝は表情が硬くて^^;

式典が始まってみると
まぁ・・・落ち着きがないけどニコニコ♪
そんな本人
親は・・・・・・
入場から涙をこらえて
卒園証書授与ではウルウル・・・
受け取るまではしっかりとしていたのに
気が緩んだのか・・・・
ステージで立ち位置があるのに間違えているらしく
お友だちから注意されてヘラヘラ笑って・・・ま、いっか。
兄王子らしい(笑)
その後の答辞等・…やっぱり涙、涙、涙
他所のお父さん達もカメラは高々と上げたまま
涙をぬぐう姿もチラホラ・・・・
お隣でカメラを高々と構える夫は??
手がプルプル…疲れる・・・・と
涙なんて出なかったらしい^^;
なんだぁ!
ま、いっか。
だって、息子もよく似ているの
お友だちが号泣していても
「あれ、どうしたとぉ?」って顔で見てるし
本人は卒園は悲しい事ではないので
不思議だったようですが・・・・
親子はよく似てるのね。
式典が終わって教室に行くと
女の子なんてエンエン号泣
なんて可愛いのでしょう~
男の子でも泣いてる子も数人いるし・・・
やっぱり、息子はヘラヘラ~♪
そんな息子を見ていると
始めてお会いするお母さんが声をかけていらっしゃいました。
「○○くんのお母さんですか?」
私・・・「はい」
「☆☆の母です、娘がいつも○○くんのお話をしていて
いつでも話しかけてきてくれて、一緒にいてくれたり
かばってくれて、最初は○○くんの事きらいだったようなのに
今では大好きみたいで、卒園してもお手紙書きたいと言っているので
よろしかったらご住所伺っても良いですか?」
と。
嬉しい事ですよね!
確かに、その子とは年中さんの頃ラブラブ~♪でしたから^^
卒園して小学校は別々になっちゃうけど
素敵なお友だちの事は忘れないで
楽しかった思い出を沢山心に残して
小学校では、また新しいお友だちを沢山作って
「仲間」との繋がりや学校生活の楽しさを
知って成長していってほしいです。
Posted by SweetColor at 11:05│Comments(4)
│子育て
この記事へのコメント
卒園おめでとうございます(^o^)v
兄王子カッコいー!!
小学校に上がれる気体感が笑顔にさせてるのでしょう!!
パパさんはビデオ撮るのに忙しいので仕方ないですよー(^^;)
(ビデオ撮ってると何をやってるかわからなくなりますから)
これから人間関係が忙しくなってきますが、
兄王子がんばってねー!!
SweetColorさんの涙、涙のシーンはないのですねー(^^;)
兄王子カッコいー!!
小学校に上がれる気体感が笑顔にさせてるのでしょう!!
パパさんはビデオ撮るのに忙しいので仕方ないですよー(^^;)
(ビデオ撮ってると何をやってるかわからなくなりますから)
これから人間関係が忙しくなってきますが、
兄王子がんばってねー!!
SweetColorさんの涙、涙のシーンはないのですねー(^^;)
Posted by とうちゃん
at 2010年03月29日 19:33

とうちゃんさん
ありがとうございます^^
私の涙姿は・…お見せできません^^;
だって…つけまつ毛はがれかけて・・・(笑)
ありがとうございます^^
私の涙姿は・…お見せできません^^;
だって…つけまつ毛はがれかけて・・・(笑)
Posted by SweetColor
at 2010年03月30日 10:31

ご卒園おめでとうございます(^^)
ママの白いお洋服もお祝いの気持ちが
いっぱい込められていてステキです
涙ではがれないつけまつ毛発明してください(笑)
ママの白いお洋服もお祝いの気持ちが
いっぱい込められていてステキです
涙ではがれないつけまつ毛発明してください(笑)
Posted by hanabusa at 2010年03月30日 23:41
hanabusaさん
涙ではがれないグルーは必須ですね^^
この時期、花粉症で・・・
エクステが出来ないので辛いです♪
涙ではがれないグルーは必須ですね^^
この時期、花粉症で・・・
エクステが出来ないので辛いです♪
Posted by SweetColor
at 2010年04月01日 00:53
